桜島は一周約36km。車なら約1時間、自転車では約4時間、徒歩で約9時間かかります。
旅程やご利用の交通手段に合わせて、さまざまな体験を満喫できるのが桜島観光の魅力です。
おすすめ周辺スポット
桜島ビジターセンターのおすすめ周辺観光スポットをご紹介いたします。
湯之平展望所
湯之平展望所は標高373m、北岳の4合目に位置し、桜島において一般の人が入ることのできる最高地点です。
ここからは、360°どこを見ても絶景。
目の前に迫った北岳の荒々しい山肌、眼下に広がる大正溶岩原、錦江湾(鹿児島湾)を挟んで西側には南九州最大級の都市・鹿児島市の街並みが広がります。
天気がよければ北に霧島連山、南に開聞岳といった鹿児島の秀峰も顔を見せます。
地元スタッフからひとこと
夕方以降は特にオススメ。赤く染められ表情を変える桜島の山肌、海の向こうへ沈む夕日は必見です。
※2024年12月時点の情報です。
有村溶岩展望所
南岳の麓、有村地区の大正溶岩原にある展望所。
一面に広がる溶岩原と、その上に根を張るクロマツが、非日常の景色を作り出しています。
全長約1kmの遊歩道からは、山のみでなく、錦江湾(鹿児島湾)も一望でき、天気がよければ開聞岳まで望むことができます。
ここから見る山は、見慣れた横長の桜島とは違った円錐型。
2つの山が並ぶ複合火山・桜島は、見る場所によって全くその姿が変わります。
地元スタッフからひとこと
活発に活動する南岳山頂火口から、ゴーっという音(鳴動)や、噴火に伴う爆発音が聞こえることもあります。
※2024年12月時点の情報です。
黒神埋没鳥居
大正3(1914)年の大噴火で噴出した大量の火山灰・軽石は、上空20,000m以上まで上昇し、火山灰は遠くカムチャッカ半島まで飛んでいったといわれています。
ここ黒神地区にあった「腹五社神社」の鳥居は、大正噴火後たった1日のうちに軽石や火山灰に埋め尽くされました。
もともと高さ3mあったという鳥居ですが、今は笠木部分の約1mを地上に見せるのみです。
噴火後、住民は神社の神聖な鳥居を掘り起こそうとしましたが、当時の村長・野添八百蔵氏の「後世に噴火の記憶を残そう」との英断により、噴火直後の姿がそのまま現在に残されています。
鳥居の奥の参道の先には、社殿もあります。
地元スタッフからひとこと
1300年の歴史があると伝えられる月讀神社、海の中に鳥居がある厳島神社も桜島の観光スポットとして人気です。
※2024年12月時点の情報です。
溶岩なぎさ遊歩道
溶岩なぎさ遊歩道は、桜島溶岩なぎさ公園と烏島展望所を結ぶ、全長約3kmの遊歩道。溶岩原の上につくられたこの散策コースは、日本の遊歩百選にも選ばれています。
大正噴火から約100年たった今、当時は何もなかった溶岩原に徐々に植生が回復し、生命の息吹を感じられる豊かな景色が戻りつつあります。
溶岩の中にたくましく根を張る植物、ゴツゴツした溶岩の広がる磯辺、鏡のように静かな錦江湾(鹿児島湾)、鹿児島市街地の景色、そしてどっしりと構えた桜島の姿を楽しみながらゆっくりと歩いてみましょう。
地元スタッフからひとこと
途中、桜島にゆかりのある句碑・歌碑が点在しており、文学散歩にももってこいのコースです。
※2024年12月時点の情報です。
国民宿舎レインボー桜島
国民宿舎レインボー桜島の施設「桜島マグマ温泉」は日帰り入浴ができる温泉施設。地下1,000mより湧く茶褐色の温泉は、鉄分が豊富で湯冷めしにくいといわれます。
ボディソープやリンスインシャンプーなども備え付けなので、手ぶらで気軽に行くことができます。
錦江湾(鹿児島湾)や鹿児島市街地を眺めながら、ゆっくり疲れを癒しましょう。
地元スタッフからひとこと
源泉温度が51.4度もあり、少し加水した状態で源泉を利用しています。
※上記は温泉の営業時間です。他施設は異なります。
※2024年12月時点の情報です。
散策の楽しみ方
桜島の噴火警戒レベル1〜3は、火山活動・観光施設は平常通りです。
火口から2km以内は立入禁止ですが、観光施設はすべて2.5km以上離れているので安全に散策できます。
ただし、小規模な噴火や降灰は日常的に起こりますので、
メガネ、折りたたみ傘、帽子、マスク、タオルなどを準備することをおすすめします。
溶岩原に整備された遊歩道
桜島溶岩なぎさ公園と烏島展望所を結ぶ、全長約3kmの遊歩道は、溶岩原の上につくられています。また、溶岩なぎさ公園には、屋外日本最大級の足湯(全長100m・無料)もお楽しみいただけます。
植生の変化や溶岩を観察
桜島周辺の植生は、大噴火の度に破壊されましたが、長い年月を経て自然が再生し、森が形成されます。島内では、異なる時代の溶岩地形と再生過程が見られ、自然による植物再生の姿を観察できるのが桜島の魅力です。
錦江湾(鹿児島湾)や夕日、夜景
桜島から望む錦江湾(鹿児島湾)は、日本百景にも選ばれる雄大な眺めで訪れる人々を魅了します。桜島の周囲は、海岸線に面しており、夕日や夜景鑑賞のスポットとしてもおすすめです。
桜島の温泉
桜島内には気軽に立ち寄ることができる温泉が3箇所にあります。マグマ温泉、白浜温泉センター、古里温泉郷は、地元の人々に愛され続けており、散策の疲れを癒すのにぴったりのスポットです。
桜島ギャラリー
桜島の名物やスポットのフォトギャラリーをご紹介いたします。
写真協力:公益社団法人 鹿児島県観光連盟
※無断転載禁止
桜島をより楽しむ
体験・アクティビティ!
「みんなの桜島」は、NPO法人桜島ミュージアムが運営する、桜島の観光情報を発信するサイトです。
桜島をより楽しめる体験プログラムやアクティビティを紹介しています。
火山灰を利用した作品作り、自然を満喫できるサイクリングツアーなど、多彩な楽しみ方がたくさん!